1.石垣島 ファンダイビング 2.小浜島日帰りツアー そしてグルメ 石垣島ダイビングまとめへ戻る ![]() |
![]() |
1.石垣島 ファンダイビング 今夏も昨年に引き続き6回目の石垣島です(^o^)/ でも昨年は台風に見舞われたので、そのリスクの少ない7月にしたのですが、コロナ禍の影響もあり、かなり空いてました いつものメグループ megloop の竹内さんと裕美ちゃんが迎えてくれました(^O^)/ 1日目 ① トンガリの根(ジャガイモ) 潜水時間50分 最大深度13m 透明度20m 水温30℃ アカシマシラヒゲエビ ② サブマリン 潜水時間44分 最大深度18m 透明度25m 水温30℃ 潜水艦のような岩 2日目 ① 天竺 潜水時間48分 最大深度17m 透明度15m 水温30℃ ガラスハゼ ② 浜島 アウトリーフ 潜水時間46分 最大深度16m 透明度15m 水温30℃ 元気なハマクマノミ ここで1日休憩して、小浜島日帰りツアー(^O^)/ ダイビング 3日目 ① 浜島 インリーフ 潜水時間47分 最大深度8m 透明度10m 水温30℃ キンメモドキの群れ~、スカシテンジクダイやグルクンも群れ~群れ~ ② ヨナラ水道(マンタウェイ) 潜水時間48分 最大深度14m 透明度20m 水温30℃ ヤマブキスズメダイ ベガルタ色なのでベガルタスズメダイに認定(^^)v 4日目 ① 西表島 中野海岸沖 潜水時間59分 最大深度10m 透明度20m 水温30℃ 雨が降ったり止んだり、暗い空 ② 西表島 バラス東 インダビシ 潜水時間44分 最大深度12m 透明度20m 水温30℃ サンゴがキレイ(^O^)/ 群れもすごい(^O^)/ 今回も専属ガイドしていただいたひろみちゃん、お世話様でした。 また来るからよろしくね〜(^O^)/ |