石 垣 島  2020年7月

1.石垣島 ファンダイビング
2.小浜島日帰りツアー そしてグルメ


2023年 石垣島ダイビングへ
2022年 石垣島ダイビングへ
2019年 石垣島ダイビングへ
2018年 石垣島ダイビングへ
2016年 石垣島ダイビングへ
2013年 石垣島ダイビングへ


2.小浜島日帰りツアー そしてグルメ

2日間ダイビングした後、中休みとして小浜島日帰りツアーへ
昨年行こうとしていたのですが、台風9号襲来で断念していたのでした



8時頃、石垣島離島ターミナルへ。8時30分発の小浜島行きを購入
それにしても空いてる(^^; 乗船時検温されました

安栄観光の「うみかじ」に乗り、30分ほどで到着。船内はマスク着用必須

港からすぐ、昨日電話で予約しておいたこともあり、店のおばさんが手を振っていて一目で判る「小浜島総合案内所&小浜島レンタカー」へ

アップダウンが激しいと言われている小浜島では必須の電動自転車をレンタル

上り坂がマジで凄いけど、電動自転車は快適(^O^)/

島の最高峰99mの大岳(うぶたき)のてっぺんへ(^O^)/

整備されていて意外と楽ちん

やけに羽の幅が広いトンボだな~、と思ったらオキナワチョウトンボ

もうすぐ頂上、階段は約300段らしい

おぉ~~~、360°素晴らしい眺め\(^o^)/

こっちは西表島

こっちは嘉弥真島

いつまでも見ていたいけど、混雑してきた

一旦下山して、隣のちょっと低い西大岳へ。こっちの登山道の方が整備されたいる

階段は100段ぐらい

そしててっぺんには「ちゅらさんの碑」 後ろは嘉弥真島

こっち側には西表島

左の西表島から右の嘉弥真島までグル~~~っと

山を下りてきて、アカヤ崎から見る西表島

そこからちょっと走って、海水は干上がっていたマングローブの森

島の西端「細崎(クバザキ)」から見る西表島

グル~~~っと広がる白い砂浜、誰もいない

細崎漁港隣の海人公園、工事中で進入禁止。見晴らし台の屋根はマンタの形

この辺りで唯一営業していた食事処、Saltyeedでランチ。焼立てパンGood!

東へ戻る高台から南を見ると左側に黒島、右側のはるか遠くに波照間島が、、、

ねむの木? わたぼうし?

サトウキビ畑が連なるシュガーロードを中心部に向かって上る

島の中心集落にある「ちゅらさん」のロケをした「こはぐら荘」 居住してるので進入禁止

御嶽、セミの鳴き声が染み入る~

東側に下りてきて、はいむるぶしリゾートから下りて行くと

白い砂が広がる、プライベート感たっぷりのはいむるぶしビーチ

赤い花と

黄色い花

そして小浜港の隣にあるトゥマールビーチもプライベート感満載

15時40分発で、そろそろ帰りますか~

電動自転車がなきゃ、こんなに回れなかったな~



滞在はいつものルートイングランディア石垣島
コロナ不安から例年のビュッフェ朝食は嫌だな~と思っていたのですが、今回は朝食無しで予約できたので安心(^^)v 朝食は向かいのファミマで調達(^^)v

そして徒歩5分程度の繁華街で毎日美味しいディナー(^^)v

ダイビング初日のディナーは、肉だ~(^O^)/ 昨年も来てお気に入りの焼肉「わたなべ」

刺身も肉も美味しい、個室でゆったり「こてっぺん」に初来店

一昨年来て、お手頃価格で美味しかったので再び「山ちゃんの部屋」

毎年来ている地元の味、「錦」 ○○チャンプルはどれも絶品(^^)v

飲んで~、食べて~ 毎日お世話になっている居酒屋通り

街ブラのランチは公設市場の3階にある「いちば食堂」の八重山そば

実はいつもの塩屋(マースヤ)のソフトクリームが、装置の故障で食べれなくて不満タラタラのChiでしたが、「プリン本舗のジャージ牛ソフトクリーム」で満足(^^)v

以前から730交差点から見て気になっていた、730ビルの2階の地ビールの店
AGAINST THE GRAIN でお茶代わりのビールタイム

最終日は、昨年も来て気に入った地元の味「ゆくい」


BACK