1.台風でオリンピック観戦、そしてビーチダイビング 2.ボートダイビング その1 3.ボートダイビング その2 4.とんぼ玉と美味しいもの 2015年 宮古島ダイビングへ 2009年 宮古島ダイビングへ |
![]() |
3.とんぼ玉と美味しいもの 台風で出遅れたものの、いろいろ楽しめた宮古島をまとめて振り返ります。 宮古島と言ったら「塩屋(まーすやー)」の雪塩ソフト 夕食は1日目から順に、「うまりずま」、「さんご家」、「一心」、「いちわ」、「キャプテン・メリアン」。どこもみな美味しく、帰宅したら体重が、、、(^_^;) とんぼ玉製作は「海工房」 沖縄そばは「郷家」と「天龍」 到着した日は横なぐりの風と雨なので、ホテルのすぐ向かいの「うまりずま」で夕食。「うまりずま」とは宮古島の方言で、「うまり」→「生まれた」、「ずま」→「島」という意味だそうです。 なので朝はゆっくりして、Chiは11時頃から「海工房」でとんぼ玉の手造りに挑戦。 確かに安くて美味い(^_^)v そして賑やか(^o^)/ こんな美味しいソーキは食べたことない(^_^)v それにフーチャンプルも美味しかった(^_^)v 個室でのんびりできるお店。おすすめ料理を頼もうとしたら、台風で船が出せずに魚が無いとのこと。ザンネン(-_-) そういえばどの店でも魚不足でした アメリカ人がオーナーということで、今までの居酒屋とは違った雰囲気。庭にプルメリアが咲いてました |