1.台風でオリンピック観戦、そしてビーチダイビング 2.ボートダイビング その1 3.ボートダイビング その2 4.とんぼ玉と美味しいもの 2015年 宮古島ダイビングへ 2009年 宮古島ダイビングへ |
![]() |
1.台風でオリンピック観戦、そしてビーチダイビング 昨年の久米島に引き続き、台風11号のために、仙台からの出発が1日遅れとなりました(>_<) それにしても、昨年と全く同じ日付に台風って@@ 写真は九州上空。ここから先は台風の影響で暗?い雲だらけでした(-_-) ものすごい風が吹いてましたが、飛行機は意外に揺れませんでした 風が強いので歩き回らず、ホテル・セイルイン向かいの店で沖縄料理を堪能してすぐひと休み。 夜中1時に起きて、なでしこvsフランスをドキドキしながら楽しみました。もちろん翌日ダイビングする場合は見ないつもりでしたが、、、 宮古島2日目の朝はゆっくりして、Chiは11時頃から「海工房」でとんぼ玉の手造りに挑戦。そしてYuはお昼寝(-_-)zzz Chiは読書(^_^)v ホテルでまったり。 まだまだ波が高いため、翌日は午後からビーチでダイビングという連絡が入り、朝はゆっくりできそう。 なので今夜は卓球女子団体決勝に続き、サッカー男子vsメキシコも気合入れて観るぞー(^O^)/ 3日目の11時過ぎ、風も弱まって来たような感じで、時折日も差してます。ホテルから見える海上にはまだ白波が立ってます 3年前にはここの沖でボートダイビングしました。 これが来間大橋 ちょこまかと動き回っているのでなかなか写真に撮れませんでした ビーチで水深が浅い所でしたが、幼魚天国というか、いろいろな魚が見れて楽しめました。 来間大橋をバックにジャンプ\(^o^)/ |