1.カンクン ファンダイビング 2.セノーテダイビング 3.ドルフィンスイム 4.ハイアット・ジーバ・カンクン 5.ホテル・ゾーン 6.カンクンは遠かった 2013年 カンクン、ダイビング、ドルフィン 2004年 コスメル、セノーテ、チチェン・イツァ |
![]() ![]() |
1.カンクン ファンダイビング 5年ぶり3回目のカンクンですが、こんなのは初めて@@ 昨日は天気はイマイチ、っていうかハリケーンが近くにいるのかというぐらいの強風で、しかも北寄りの冷たい風で寒く、Tシャツ1枚ではとても無理(>_<) その段階では今日もどうなるか微妙と言われていましたが、風は吹いてるものの、日差しもあり、何とかダイビングはできそう。 朝7時、満月が見えてます。 2本目はマンチョネス Manchones サンゴの根の周りには魚影が濃い。これはロクセンフエダイじゃなくフレンチグラント EXITしたら日差しが陰っていて北風も吹いていてメチャ寒い(>_<) ボート上で固まって帰りました。 それにしても欧米人は上半身裸か薄着で、寒くないのかよっ(^_^;) 初ファンダイビングのTくんは船酔いしてましたが、海の中は楽しめた様子。明日からキューバに行くそうです。へ〜、キューバって簡単に行けるの!?、今キューバが熱いらしいです。 Mちゃんはセノーテでシュノーケリングを計画してましたが、絶対ダイビングの方がいいよ、と勧めておきました。 前2回に比べて今回のカンクンは寒かったです。北アメリカの猛烈寒波の影響でしょうか。 そういえばこの日はフロリダで雪が降ったそうです(>_<) 道理で午後から急激に寒くなったわけだ(-_-) |