1.パリ半日市内観光 Montmartre 今回の旅行は6泊ともパリなので、エアーとホテル(空港から送迎付き)と到着翌日のパリ半日市内観光がセットになっているHISのツアーにしました。ちょっと割高になりましたが、フランス語は完璧にチンプンカンプンなので、とりあえずの安心料かな。 パリ2日目。9時半にラ・ファイエット(デパート) La Fayette の近くに集合して、小型バスで出発。日本人客8人参加。 まずはパリ市内で一番高いモンマルトルの丘へ向かいます。20分ほどで丘の登り口のあるロシュシュアール大通りへ到着。既にドイツナンバーの大型バスがたくさん停車中。それでも今日は空いてる方だとガイドさん。 パリの天気は昨日までず〜〜〜っと雨。天気予報でも毎日雨だったので覚悟してましたが、見事な青空。ガイドさんも「こんなに晴れたの久しぶり(^o^)」だそうで、晴れ夫婦の本領発揮(^o^)/ しかも10℃以上あり、歩いて丘を登っているとメッチャ暖かい。冬物上着で固めてきたので暑いくらい(^_^;) モンマルトルの丘でジャンプ\(^o^)/ 中央はキリスト像、馬にまたがっている右はジャン・ヌダルク像、左はルイ14世像 こちらは寺院の裏側 丘の上にはトイレはなかったので、大通りの中央分離帯舗道にある全自動トイレへ。 ボタンを押すと自動でドアが開き、用を足した後はドアが自動で閉じて内部洗浄を自動でやります 明日の夜、ここでサーカス見学です これがガルニエさんが設計したパリ・オペラの殿堂、オペラ・ガルニエ オペラ座の設計コンペで、ガルニエはこの裏側通路を提案したために採用されたということです(最終日の夜に撮影) 無難にサンドイッチと書いてあるのを頼んだら、ガチガチのフランスパンのサンド。ナイフとフォークでパンと闘いながら食べました。腕とアゴが疲れた〜(^_^;) 腹ごしらえもしたし、午後になってそろそろ空いたかな〜。憧れのルーブル美術館へGo! |